Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
赤煉瓦
舞鶴
夜景
[
地域
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次のページ》
全168件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
土星?みたいなー!!
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月25日(火)11時20分56秒
返信・引用
ライトアート制作展示物がどんどん完成してきます。
チャッターマン・パン屋くん・植木屋くんの共同製作です。
作品タイトル「サターン土星」感性に作用したイメージ発展。
おみごと!! by実行委員長
クリスマスコンサート
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月22日(土)11時57分32秒
返信・引用
実行委員長です
12月21日に開催するライトアートX'masコンサートの
ポスターが完成しました。
午後6時30分開場7時開演9時終演となっており
市政記念館カフェJassにて開催します。
みなさん挙っておいで下さい。
感電してしもたー
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月20日(木)18時38分48秒
返信・引用
本日、一斗缶でライトシェード作りました。
缶にあけた穴が小さすぎてコードを傷つけたみたいで
ビシバチバチと閃光が走りボンといって煙がでました。
その時私は素手で缶をしっかり抱えておりました・・・・
一瞬ひるみましたが改善してライトシェードはちゃんと
完成しましたと、さ!!
by実行委員長
スターボール完成
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月20日(木)01時14分30秒
返信・引用
本日は船長さんと映像職人Kさんとでスターボールを
見事に完成させました。
この勢いで量産体制に入ります。
by実行委員長
ライトアートポスター
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月17日(月)23時20分39秒
返信・引用
ライトアートのポスターが出来上がりました。
いろんな所に掲示したいと思います。
by実行委員長
本日の作業パート2
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月17日(月)23時17分1秒
返信・引用
スタードームを作りました。
本当はスターボールを作りたかったけど
一人で作業してたので半分しか作れないまま
タイムアップになりました。
by実行委員長
本日の作業パート1
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月17日(月)23時12分13秒
返信・引用
竹割りをしました。
とにかく竹を割らなくてはと思いがむしゃらに作業しましたが、
手にマメができてあっけなく心が折れました。
by実行委員長
竹ガゼボ
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月14日(金)13時52分33秒
返信・引用
竹ガゼボのCG画像作りました。
余り大きな規模でなくこじんまりしたものを
実際には制作しようと思います。
by実行委員長
ライトアート看板
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月 8日(土)01時04分40秒
返信・引用
電気をつけた時のライトアート看板です。
ライトアート看板
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月 8日(土)01時03分19秒
返信・引用
ライトアートの看板完成しました。
3.6m有りますが屋外だと小さいかも知れません。
by実行委員長
明るい時の看板スタイル
アートツリーのポスター
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月 4日(火)23時12分19秒
返信・引用
クリスマスアートツリーのポスターが完成しました。
当日と前日準備のスタッフを募集してます。
投稿者:実行委員長あてにメール下さい。
またこのポスターについての質問も受け付けます。
by実行委員長
スターボール
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月 3日(月)21時10分39秒
返信・引用
本日、スターボールなるモノを制作しました。
全ての竹にアルミテープが貼ってあるのでピカピカしてます。
ライトを当てたらキレイだろうと思います。
BY実行委員長
求む!2リットル空ボトル。
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年11月 2日(日)10時16分31秒
返信・引用
ペットボトルの2リットル空き容器で巨大なクリスマスツリーを作って
舞鶴市政記念館横の芝生広場に設置します。
11月29日(土)に子供達を対象に制作ワークショップを開催しますので
その日までに1000本の2リットル空ボトルが必要です。
みなさんご協力宜しくお願い致します。
回収ボックスは赤煉瓦7号倉庫付近に設置しますので
空きボトルはそこへ提供して下さい。
by実行委員長
タイトル文字
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年10月31日(金)12時18分42秒
返信・引用
6号倉庫の壁面にライトアートのタイトルロゴを光り輝かせようと思います。
ウレタンチューブの中にイルミネーションを仕込んで内部発光させます。
なんか段々派手になってきそうです、アートがアウトにならない程度に
頑張りまっしょい!!
by 実行委員長
みの虫3兄弟
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年10月31日(金)00時15分28秒
返信・引用
舞鶴市政記念館の前の木にみの虫3兄弟のイメージをCGにしてみました。
余り華やかなイメージではないので目立たないかなぁ?
でも実際に取付けてみないと雰囲気が判らないので、
取り合えず設置して12月にはライトを点灯してみますね。
by 実行委員長
再び、みのむし
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年10月24日(金)23時41分46秒
返信・引用
本日またまた「みのむし」の製作に励みましたが、
材料の小枝が底をついたので中途半端に終わりました。
暇をみつけて小枝採集に行ってきまーす。
完成したら市政記念館の前のなんちゃら?の木にぶら下げたいです。
タイトルは「みのむし3兄弟」かな?
by実行委員長
タイトル「ペットスター」
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年10月23日(木)17時27分43秒
返信・引用
ペットボトルでライトアートを制作しようと現在計画中です。
ペットスターと云う工法で制作したライトポールを
芝生地に連立したらこんな感じになるのかなぁ。
タイトルはそのまま「ペットスター」にしてみました。
皆さんも面白いライティング技法がありましたら教えて下さい。
by実行委員長
タイトル「セイリング」
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年10月23日(木)17時15分11秒
返信・引用
ヨットのイメージを7号倉庫の国道側に展開した
イメージCGでーす。
タイトルは「セイリング」だよー。
by実行委員長
タイトル「プラネット」
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年10月23日(木)17時10分40秒
返信・引用
イメージCG制作しました。
6号倉庫の横に独特の空間を演出したいです。
この通り製作できるかどうか判りませんが
限りなくこのイメージに近付けたいです。
タイトルは「プラネット」でーす。
by実行委員長
イメージCG造りました。
投稿者:
実行委員長
投稿日:2008年10月21日(火)19時42分0秒
返信・引用
実行委員長です。
今年のライトアートテーマを船長さん発想による
「プラネットライトアート」にしたいと思います。
「スターボール」
「ペットスター」
「スターツリー」
などなど星をテーマに作品造りを行います。
一緒に制作してくれるお友達を募集してます。
このBBSに書き込みして下さい、待ってまーす。
(6号倉庫の文庫山側に設置したスターボールのイメージCGです)
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次のページ》
以上は、新着順141番目から160番目までの記事です。
/9
新着順
投稿順